15:30 | 17:00 |
医薬品部会・Global Implementation部会
合同セッションで語るグローバル展開
※体験参加できます。
医薬品部会とGlobal Implementation部会の合同部会としてオープンに開催。 グローバル展開での「日本発のロールアウト」と「グローバルのロールイン」を聞き比べます。
|
総合商社部会
総合商社業界におけるS/4 HANAの検討内容整理
※部会メンバーのみ
総合商社業界におけるS/4 HANAの検討状況の共有及び今後の取り進めを議論する。 1.S/4 HANAの価値見解(50分) 2.今後の総合商社部会の取り進め方針(30分) 3.質疑応答(10分)
講演者 伊藤友久 住友商事(株) 部長
|
自動車部会
自動車・自動車部品業界でのSAP活用
※どなたでも参加できます。
1.ユーザー事例「かんばん連携」、 2.生産管理導入・活用の課題への提言、3.SAP社からAutomotiveの関連の最新情報をご紹介いただきます。
講演者 阪本 滋 日本発条(株) 企画管理本部情報システム部 本間 峰一 (株)ほんま コンサルティング事業部

資料をダウンロードする

資料をダウンロードする
|
経営管理部会
グローバルビジネス社会の本格的到来に向けて
※体験参加できます(ただし学生は対象外)
日独交流活動を通して感じた日本の課題について、ドイツの事例を交えて議論します。
講演者 藤澤史朗 ネオデータ・ソリューションズ(株) 代表取締役社長
開催案内
タイムテーブル

資料をダウンロードする
|
テクニカル部会
デジタル・ビジネス?ちょっとその前に
※体験参加できます。
1.新技術探訪 HCI:クラウドインテグレーション 2.SAP S/4 HANAへのアプローチ なにから始めるか? 3.参加者全員参加による「ゆるく」グループ討議
講演者 テクニカル部会 オピニオンリーダー
|