S/4HANAの更なる効果を求めて!FioriとBPCの活用 / IBPでサプライチェーンの高度化
1. SAP FioriとBPC(Business Planning Consolidation)の活用方法を事例を交えてご紹介(株式会社日立製作所様)
新しいユーザーインターフェースと計画立案の効率化をご紹介します
2. IBPでサプライチェーン計画の高度化(東洋ビジネスエンジニアリング株式会社様)
属人的な計画からコンセンサス重視のサプライチェーンへの転換をご提案します
3. お知らせ 次回の食品部会の予定
終了後、半蔵門にて懇親会(会費4,000円)を企画。併せて、ご参加申し込みください。
概要
日時 | 2019年6月19日(水) 15:00 - 18:00 (受付14:45-) 申込期間:2019年4月22日(月)〜6月17日(月) 12:00 |
---|---|
会場 |
〒102-8022 東京都 東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル |
参加費 | |
定員 | 16名 |
対象 | 食品・飲料事業をお持ちのJSUG会員様(そのIT子会社を含む)対象 |
主催 | 食品部会(JSUG) |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 15:00〜15:10 食品部会・オピニオンリーダーよりご挨拶 15:10〜16:30 SAP FioriとBPCの活用方法を事例を交えてご紹介 (株式会社日立製作所様) 16:30〜16:45 休憩15分 16:45〜17:45 IBPでサプライチェーン計画の高度化 (東洋ビジネスエンジニアリング株式会社) 17:45〜18:00 お知らせ 次回の食品部会 18:00〜18:00 懇親会(会費4,000円) 18:00〜18:00 半蔵門徒歩圏にて2時間程度 |
備考 |
お申し込み
JSUGNET会員の方 | |
---|---|
はじめての方は「申込」ボタンをそのままクリックしてお申し込みください。ログインIDをお持ちの方は一度ログインしてから「申込」ボタンをクリックしてお申し込みください。 【はじめてお申込いただく方へ】 はじめてお申込いただく方は、JSUGNET会員登録より会員登録をお勧めいたします。 |
|
お申込受付期間が終了したため、 |
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方 | |
---|---|
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方は、 『JSUGNET会員登録へ』より登録をおこないログインID/パスワードを取得してから、 部会・フォーラムへお申込み下さい。 |
![]() |
上記に該当されない方 | |
現在、非JSUG会員企業様で、JSUGへの入会をご検討中の方はこちらからお申込みください。 ※部会などの体験参加は1企業様につき1回のみ、また過去に退会実績のある企業様は体験参加の対象外とさせていただいておりますので、ご了承ください。 JSUG会員企業に所属している方は、こちらからご登録後にお申込ください。 |
![]() |