5月25日に開催を延期いたしました北陸フォーラムを9月17日にあらためて開催いたします。
この度は、北陸圏のJSUG会員様にとって課題だと思われる"アップグレード"に加え、
"見える化"をテーマに、会員向けの勉強会を開催いたします。
会員間の交流を深めていただけるように懇親会も準備しておりますので、
是非ご来場下さいますよう心よりお待ちしております。
概要
日時 | 2009年9月17日 (木)14:00 - 17:30 (受付開始 13:30 -) 終了後、懇親会 申込期間:2009年8月12日(水) 〜 9月16日(水)正午 |
---|---|
会場 |
920-0864 石川県 金沢市高岡町15番1号 076-223-1221(代 |
参加費 | |
定員 | 30名 |
対象 | JSUG会員 (体験参加可能) |
主催 | SAPジャパン・ユーザー・グループ (JSUG) |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 1400 〜 1405(05) 「ご挨拶」 JSUG北陸フォーラム長 並木 誠様 北電情報システムサービス株式会社 代表取締役社長 1405 〜 1415(10) 「北陸フォーラム 体制方針のご説明」 JSUG事務局 1415 〜 1455(40) 「北陸電力株式会社様バージョンアップ事例紹介」 遠藤 浩之様 北電情報システムサービス株式会社 ERPチーム 副課長 1455 〜 1525(30) 「SAP ERPのアップグレードとSAP BUSINESS SUITE 7」 松村 浩史様 SAPジャパン株式会社 カスタマーイノベーションセンター 部長 ■講演資料ダウンロード 1525 〜 1545(20) 「質疑、意見交換」 1545 〜 1600(15) 「休憩」 1600 〜 1640(40) 「SAP enhancement packages for SAP ERP - Enhancement Package の実際 -」 新村 洋介様 SAPジャパン株式会社 アップグレードコンピテンスセンター テクニカルコンサルタント ■講演資料ダウンロード 1640 〜 1720(40) 「SAP見える化ソリューションのご紹介」 塚本 眞一 様 SAPジャパン株式会社 ビジネスユーザー&プラットフォーム事業本部 BIP事業開発部部長 ■講演資料ダウンロード 1720 〜 1740(10) 「質疑、応答」 終了後 〜 1900 「懇親会」 |
備考 |
お申し込み
JSUGNET会員の方 | |
---|---|
(1)JSUGNET会員の方ははじめにログインしてから申込ボタンをクリックしてください。 (2)JSUG会員企業の所属されている方でまだJSUGNET利用登録がお済みでない方ははじめにJSUGNET利用登録をお済ませの上、本イベントへのお申し込みを行ってください。 JSUGNET利用登録はこちら (3)JSUG会員企業に所属されておられない方は「体験参加」となります。「体験参加申込へ」ボタンをそのままクリックしてお申し込みください。 |
|
お申込受付期間が終了したため、 |
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方 | |
---|---|
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方は、 『JSUGNET会員登録へ』より登録をおこないログインID/パスワードを取得してから、 部会・フォーラムへお申込み下さい。 |
![]() |
上記に該当されない方 | |
現在、非JSUG会員企業様で、JSUGへの入会をご検討中の方はこちらからお申込みください。 ※部会などの体験参加は1企業様につき1回のみ、また過去に退会実績のある企業様は体験参加の対象外とさせていただいておりますので、ご了承ください。 JSUG会員企業に所属している方は、こちらからご登録後にお申込ください。 |
![]() |
お問合わせ
JSUG事務局
〒107-0052
東京都港区赤坂 4丁目3-15 FSK赤坂ビル2F
東京都港区赤坂 4丁目3-15 FSK赤坂ビル2F
E-mail:info@jsug.org
TEL:03-3588-0485
FAX:03-5575-7492
(事務局運営時間:平日 10:00-18:00)