本年最後の食品部会のお知らせです。
アステラス製薬株式会社の道家勉様(医薬品部会長)より、グローバルな予算策定でSAPを上手く活用されている
事例をご紹介いただきます。先日のJSUGカンファレンスでも御講演いただいたテーマですが、非常に好評であり、
食品部会の各社の悩み所への大きなヒントになりうるテーマです。
さらに森永製菓(株)の販売物流へのSAP展開について、事例講演していただきます。
忘年会も企画しております。奮ってご参加ください。
開催概要
日時 | 12月16日 (水) 15時30分〜18時 受付開始 (15時より) 終了後、懇親会を予定 申込期間:2009年11月13日 (金)〜12月15日 (火) 正午 |
---|---|
会場 |
100-0004 東京都 千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル JSUG部会受付までお越しください ※開始後15分以降にお越しの場合は、31F総合受付までお越しください。 |
参加費 | |
定員 | 30名 |
対象 | JSUG法人会員の食品製造業の皆様 |
主催 | SAPジャパン・ユーザー・グループ(JSUG) |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 15:30 部会長ご挨拶 森永製菓株式会社 柳 様 15:40 ご講演 「アステラス製薬における予算計画・実績管理への SAP BPC活用事例」 アステラス製薬株式会社 道家 勉様(医薬品部会長) (引き続き、Q&Aのセッションと予算策定に関する食品部会各社の課題についての ディスカッションを予定しています。) 16:50 ご講演 「森永製菓様のSD導入事例のご紹介」 森永製菓株式会社 業務推進本部 情報システムセンター システム開発グループマネジャー 櫻沢和秋 様 17:50 連絡等 ■議事録ダウンロード 18:00 閉会 (引き続き、サンケイビル近郊で忘年会を企画しております。 会費5,000円程度の予定です。こちらの参加・不参加も併せて、お知らせください。 詳細は別途お知らせいたします。) |
備考 |
お申し込み
JSUGNET会員の方 | |
---|---|
JSUGNET会員の方は、はじめにログインしてからお申込みください。 【JSUGNET未登録の方へ】 JSUGNET未登録の方は、JSUGNET会員登録より会員登録をお願いいたします。 なお、お申込みは「JSUG法人会員の食品製造業の方」に限らせていただきます。予めご了承くださいませ。 |
|
お申込受付期間が終了したため、 |
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方 | |
---|---|
JSUG会員企業に所属されており、まだJSUGNET会員の登録が、お済みで無い方は、 『JSUGNET会員登録へ』より登録をおこないログインID/パスワードを取得してから、 部会・フォーラムへお申込み下さい。 |
![]() |
上記に該当されない方 | |
現在、非JSUG会員企業様で、JSUGへの入会をご検討中の方はこちらからお申込みください。 ※部会などの体験参加は1企業様につき1回のみ、また過去に退会実績のある企業様は体験参加の対象外とさせていただいておりますので、ご了承ください。 JSUG会員企業に所属している方は、こちらからご登録後にお申込ください。 |
![]() |
お問合わせ
JSUG事務局
〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目3-15 FSK赤坂ビル2F
東京都港区赤坂4丁目3-15 FSK赤坂ビル2F
E-mail:info@jsug.org
TEL:03-3588-0485
FAX:03-5575-7492
(事務局運営時間:平日 10:00-18:00)